株式会社ニチマイは、1950(昭和25)年東京都千代田区において、マイクロフィルムサービス業の会社として創業致しました。以来、「正しき写真技術に基づき人類の進歩に貢献する」を創業精神とし、「技術と信頼のニチマイ」として、マイクログラフィックス、デジタルイメージサービスを提供し、高い評価を頂いております。
1992(平成4)年より米国でのマイクロフィルム撮影プロジェクトに携わり、2006(平成18)年には事業の拡大に伴い、メリーランド州カレッジパークに米国事務所を開設致しました。従来のマイクロフィルム、スキャンニングサービスに加えて、資料調査事業をはじめ今日に至っております。
これまで米国国立公文書館における膨大な米軍資料の中から、貴重な戦没者関連資料を発見し、旧日本兵の遺骨帰還事業の推進に大きく貢献致しております。今後も、米国における資料調査・収集・保存に全力を尽くして参ります。
私達は史料を通して、過去の出来事を理解分析する事により、より良い未来の方向性を決めることが出来ると信じています。
資料調査及び収集・公開・保存を通して、必要とされる情報の提供に努め、貴重な資料の次世代への継承を願っております。
1992(平成4)年5月 | 米国トルーマン大統領図書館、及びアイゼンハワー大統領図書館所蔵、日本関係資料マイクロフィルム収集 |
1993(平成5)年2月 | 米国メリーランド大学プランゲ文庫、雑誌(440万頁)のマイクロフィルム化 |
1996(平成8)年3月 | 米国ワシントン米国海兵隊資料館にて沖縄関係資料マイクロフィルム化 |
1996(平成8)年12月 | 米国メリーランド大学プランゲ文庫所蔵新聞マイクロフィルム化 |
1998(平成10)年2月 | 米国ナショナルアーカイブスⅡにて琉球列島米国民政府文書(USCAR文書)マイクロフィルム収集 |
2001(平成13)年5月 | 米国メリーランド大学プランゲ文庫所蔵児童書を借用し「占領下の子供文化」展を早稲田大学・日本図書館協会と共催(5月25日に皇后陛下行啓) |
2004(平成16)年4月- 2009(平成21)年3月 |
国立国会図書館 米国ナショナルアーカイブスⅡ所蔵資料のマイクロ化プロジェクト |
2005(平成17)年9月 - 2007(平成19)年3月 | 沖縄県立公文書館 米国ナショナルアーカイブスⅡ所蔵資料のスキャニングプロジェクト |
2005(平成17)年11月 | 米国メリーランド大学プランゲ文庫所蔵「児童図書」の高精細フルカラースキャンおよびカラーマイクロフィルム作業(45万コマ) |
2006(平成18)年6月 | 米国メリーランド大学プランゲ文庫所蔵児童書、一般図書 スキャニングプロジェクト |
2006(平成18)年12月 | 米国事務所開設 |
2009(平成21)年9月-2010(平成22)年3月 | 防衛省防衛研究所 米国ナショナルアーカイブスⅡ所蔵資料のスキャンニングプロジェクト |
2009(平成21)年10月 - 2012(平成24)年3月 | 厚生労働省 米国における旧日本兵戦没者関連資料等の調査・収集業務 |
2011(平成23)年10月- 2012(平成24)年3月 | 国立国会図書館 スキャニングプロジェクト |
2011(平成23)年10月 -2012(平成24)年3月 |
三井文庫 スキャンニングプロジェクト その他の調査・収集業務(占領期における地域史、沖縄戦、在日コリアン、日系アメリカ人、戦争捕虜等多岐にわたる) |
2012(平成24)年4月~2013(平成25)年3月 |
国立国会図書館 米国国立公文書館所蔵資料の収集プロジェクト 厚生労働省 旧日本兵戦没者関連資料の捜索・分析プロジェクト その他大学、出版社等における資料調査・収集業務 |
2013(平成25)年4月~2014(平成26)年3月 |
国立国会図書館 米国国立公文書館所蔵資料の収集プロジェクト 長崎原爆資料館 米国国立公文書館所蔵長崎関係資料調査業務 防衛研究所 英国・米国国立公文書館所蔵資料の収集業務 その他TV局、大学、出版社等における資料調査・収集業務 |
厚生労働省
防衛省防衛研究所
国立国会図書館
沖縄県公文書館
横浜市その他地方公共団体
大学及び研究機関
三井文庫
テレビ局/番組制作会社/新聞社
非営利団体
個人研究者
他