米国議会図書館

米国国立公文書館でワシントンDCにある1900年前後の米国議会図書館- Library of Congress(通称:LC)の写真資料を見つけたので一部ですがご紹介したいと思います。

 

先に、米国議会図書館-Library of Congressは、1800年に創立されたアメリカ合衆国の国立図書館です。書籍、印刷物、音声資料、写真、地図、楽譜、映画、原稿など、現在もなお増え続ける膨大なコレクションと世界でも最大規模の蔵書数を誇るこの図書館には全米を初めとして世界各国から多くの人々が訪れています。(参照:Thomas Jefferson Building – Library of Congress) https://www.loc.gov/portals/static/visit/documents/QuickGuide-Japanese.pdf

 

こちらは米国国立公文書館が所蔵しているトーマス・ジェファーソン館の写真です。米連邦議事堂 (United State Capitol) から撮影されたと思われます。写真が布に貼られていてとても年代を感じますが建物の趣は変わりません。

 

Photograph No.79-PB-14: Library of Congress, First and East Capitol Sts., SE. Records of the National Park Service, Prints: Federal Building in Washington D.C., 1900-1917. RG 79-PB (Box1): National Archives at College Park, College Park, MD.

 

下の写真は米国国立公文書館のウェブサイトからです。1918年に撮影された第一次世界大戦の戦争関係部署で、米国議会図書館内の写真です。

 

American Library Association - Library Personnel - Library War Service, Headquarters at Library of Congress, Washington, D.C. Photograph No. 20801734. RG: 165-WW-33C-1B, National Archives at College Park, College Park, MD.

 

下の写真は、デッサンの様にも見えますが、米国国立公文書館の職員の方が写真に間違いないと断言してくれました。

 

Photograph No. 11-49: Library of Congress. Records of the U.S Geological Survey. Historical Reference Collection of Topographic and Geologic Images, Album 10&11; RG57-HRC (Box12). This appears to be Book No.2 of Snap Shots – Negatives by Harry Shuster, Elliott Hough, R. C. McKinney, W. M. Morrill, and Hersey Munroe: orints on “Dekko” paper by Hersey Munroe 1898. Topog. Div., U.S.G.S. – Historical Picture Files, Feb 17, 1966: National Archives at College Park, College Park, MD.

 

こちらの写真は、ワシントンDCにある米国国立公文書館へ調査に行った時に、少し足を延ばして米国議会図書館にも訪れた時の物です。その美しい佇まいに外観と内装の豪華さは図書館というよりも美術館や博物館を連想します。

 

米国議会図書館はトーマス・ジェファーソン館、ジェームス・マディソン館、ジョン・アダムス館の3つの建物で構成されています。こちらはその一つジェームス・マディソン記念館の入口です。

 


実は、米国議会図書館にはたくさんのリサーチルームがあります。このサイトは、米国議会図書館にあるリサーチルームの開館時間が示されたものです。これだけのリサーチルームを保持していることにも驚かされます。

 

Library of Congress Reading Room Hours :http://loc.gov/rr/hours.html

 

米国議会図書館の各リサーチルームに入室する為には、先にリサーチカードを作成する必要があります。リサーチカードは身分証明証(パスポートや米国運転免許所等)を提示し登録手続きを済ませれば国籍に関わらず誰でも作ることが出来ます。メインの資料室、アジアコレクション、写真、地図などの資料室にはそれぞれの特色がありますが、中には古い時代のカメラがあったり、 1900年代の写真を右下の様なStereograph (ステレオグラフ)の器具を使って立体的に見ることが出来る骨董品の様なものがありました。

 


長い地下道を向けエレベーターで上がると、トーマス・ジェファーソン館に入ります。1897年に開館したジェファーソン館の美術装飾は、学問、文学、知識、想像力、そして知的成就といったテーマに関連しているそうです。壮大なイタリア・ルネッサンス様式の建造物は大理石の円柱、ブロンズ像、石膏像、モザイク床、天井装飾、ステンドグラスや彫刻、壁画で敷き詰められ、館内は息をのむほどの美しさです。

 


下の写真は、2階奥のギャラリーに展示されているトーマス・ジェファーソン文庫です。1814年に議事堂内に収められていたコレクションの焼失後に、当時すでに退職していたトーマス・ジェファーソン大統領が自らの蔵書の提供を申し出ました。米国議会がジェファーソンの蔵書6,487冊を購入した経緯が今の米議会図書館の基礎として築かれたそうです。

 


下の写真は、メインの閲覧室です。圧巻される空間ですね。次回はリサーチカードを使って入室してみたいと思いました。

 

駆け足でご紹介しましたが、その他館内では、様々な企画展示が開催されており、1度だけではなく、2度3度と訪れたくなる素敵な図書館でした。(TI)