ドーナッツの歴史―1

ドーナッツは 日本でも、手軽なスナックとして多くの人々にお馴染みなものであると思いますが、アメリカ合衆国でもドーナッツは、昔から朝食や小腹を満足させるスナックとして、とても人気があります。

 

ドーナッツの起源は、もともとは、オランダ語のオリークック (olykoeks) というもので、英語では”oily cakes”となり、油でできたケーキを意味したそうです。現在でもオランダでは、オリーボーレン(oliebollen:油で揚げたボール)と呼ばれる、卵と小麦粉と牛乳と酵母で混ぜたものを油で揚げたものがありますが、それは オリークックという名前から次第に変化したようです。(参照:The History of the Doughnut:A look back at the men, women and machines that made America’s favorite treat possible:https://www.smithsonianmag.com/history/the-history-of-the-doughnut-150405177/

 

米国で、ドーナッツが、本格的に普及したのは、第1次世界大戦中のことでした。それは、ザ・サルベーション・アーミー(The Salvation Army:救世軍)や赤十字などの組織の女性メンバーによる、兵士達への慰問の際にドーナッツとコーヒーを届ける支援活動がきっかけでした。

 

ザ・サルベーション・アーミー(救世軍)という組織の始まりは、1865年に、イギリスのウィリアムブースという、キリスト教プロテスタントのメソジストの牧師と妻の、○○が、犯罪やアルコール中毒、貧困や失業など当時地域に蔓延していた社会問題の改善に取り組む運動を始めたことに由来します。この運動が、のち、ザ・サルベーション・アーミー(救世軍)と呼ばれるようになり、米国や日本他、様々な国でもその運動が展開されるようになりました。それは、現在でも続いています。

(参照:The Salvation Army USA: https://www.salvationarmyusa.org/usn/, 救世軍:https://www.salvationarmy.or.jp/about/history )

 

米国国立公文書館には、ドーナッツに関する写真資料が いくつかあります。以下にご紹介するのは、今から100年以上前の写真です。第1次世界大戦中は、ドーナッツを大量生産できるような機械はまだなく、めん棒を使って、生地を平らにして、とドーナッツ型で型を取って、油で揚げていました。

 

Salvation Army activities. “Shoulder arms.” Captain Stella Young with doughnut implements in hand, posting for a photograph in the midst of her work at Salvation Army hut. 165-WW-569A-80. ARC Identifier: 45562191. https://catalog.archives.gov/id/45562191

Salvation Army activities. Captain Louise Young, with the First Division through most of its hardest fighting. 165-WW- 569A-85. ARC Identifier: 45562201. https://catalog.archives.gov/id/45562201

Both from File Unit: War Relief - Salvation Army - Personnel, 1917 – 1918, Series: American Unofficial Collection of World War I Photographs, 1917 - 1918, Record Group 165: Records of the War Department General and Special Staffs, 1860 - 1952. National Archives, College Park, MD.

 

Salvation Army girl making doughnuts for the soldiers. 2/13/1919. File Unit: War Relief - Salvation Army - Theater of Operations, 1917 - 1918. 165-WW- 566B-21.  ARC Identifier: 45561661. . https://catalog.archives.gov/id/45561661

Salvation Army activities. Lieutenant Myrtle Turkington presiding at doughnut counter. File Unit: War Relief - Salvation Army - Personnel, 1917 – 1918. 165-WW- 569A-84. ARC Identifier: 45562199.https://catalog.archives.gov/id/45562199

Both from Series: American Unofficial Collection of World War I Photographs, 1917 - 1918, Record Group 165: Records of the War Department General and Special Staffs, 1860 - 1952. National Archives, College Park, MD.

 

左下の写真は、兵士の束の間の休息で目の前のドーナッツを待つ兵士達の姿です。右下の写真は、フランスのアラゴンという地域に敵のドイツ兵が作った塹壕に沿った道で、米軍兵士たちがドーナッツの支給を待って列を作っている光景です。ドーナッツやその他の食べ物を提供する、救世軍側も、兵士達が戦っていた前線近くまで行っていたことがわかります。

 

Salvation Army activities. Doughnuts for dough boys who are anxiously awaiting their turn to get a chance at counter. 165-WW-566B-55. ARC Identifier: 45561729. https://catalog.archives.gov/id/45561729

American soldiers waiting for doughnuts on Argonne front. German trench foreground. 165-WW-566B-49. ARC Identifier: 45561717. https://catalog.archives.gov/id/45561717

Both from File Unit: War Relief - Salvation Army - Theater of Operations, 1917 - 1918, Series: American Unofficial Collection of World War I Photographs, 1917 - 1918, Record Group 165: Records of the War Department General and Special Staffs, 1860 - 1952. National Archives, College Park, MD.

 

出来立てのドーナッツを、手渡す形で提供することだけでなく、棒に指して3つずつ提供するようなこともあったようです。兵士達の顔も和らぎ、ドーナッツを喜んで食べていたことが伺われます。こうした救世軍が、戦地でどれだけドーナッツ提供を通じて兵士達を勇気づけていたこともわかりますし、同時にそうした戦争遂行の努力がポスターにもなっていました。

 

Salvation Army activities. Hot doughnuts and candy being distributed by Salvation Army workers. 

165-WW-566B-24. ARC Identifier: 45561667. https://catalog.archives.gov/id/45561667

 File Unit: War Relief - Salvation Army - Theater of Operations, 1917 - 1918, Series: American Unofficial Collection of World War I Photographs, 1917 - 1918, Record Group 165: Records of the War Department General and Special Staffs, 1860 - 1952. National Archives, College Park, MD.

 

 "Oh, Boy that's the Girl! The Salvation Army Lassie. Keep Her On the Job. Nov. 11th- 18th. United War Work Campaign." Series World War I Posters, 1917-1919, Record Group 4: Records of the US Food Administration, 1917-1920. ca. 1917 - ca. 1919. 4-P-11. ARC Identifier: 512450. National Archives, College Park, MD. https://catalog.archives.gov/id/512450

 

この第一次世界大戦中の救世軍による活動は、当時歌にもなっていたことを知りました。イリノイ大学のデジタルコレクションの中に、ジェームズ・エドワード・マイヤーズ第一次世界大戦楽譜コレクション(James Edward Myers World War I Sheet Music Collection 1836-1986)があり、その中に、「救世軍を忘れるな:私のドーナッツガール:Don’t Forget the Salvation Army:My Doughnut Girl」という題の楽譜がありました。

 



Above 4 images: Don't Forget the Salvation Army (My Doughnut Girl) from University of Illinois at Urbana-Champaign. Sousa Archives and Center for American Music, James Edward Myers World War I Sheet Music Collection. Composer: Frisch, William and Brown, Robert. Lyricist: Lucas, James and Leggingwell, Elmore. Publisher: Broadway Music Corporation (New York, NY), 1919. 

https://digital.library.illinois.edu/items/f89b1370-c556-0134-2373-0050569601ca-b

 

この「救世軍を忘れるな:私のドーナッツガール:Don’t Forget the Salvation Army:My Doughnut Girl」という歌は、米国のユーチューブに掲載されていないものかと気になり、検索をしてみたところ、どなたかが、当時の米国の歌手であったアーサー・フィールド(Arthur Fields)によって歌われて1919年4月3日に録音されたレコードの音楽をアップしてくれていました。(参照:Arthur Fields:Don’t Forget The Salvation Army (My Doughnut Girl): 

https://www.youtube.com/watch?v=j0NkicdEuV4 ) 

リズミカルで、とても楽しい歌になっていると思います。ご興味のある方は、是非この歌を聞いてみてください。(YNM)